Re:ゼロから始めるメイプル生活 強化 ルートアビス防具編
こんにちわ
スロット引退しましたので今後はメイプルに時間もお金も多少費やすと思います
まず初めに
・僕自身現状は年間の1/12程度しか活動していないと
・内容はやや中級者以上向け(になる予定)
・更新頻度は低めである
以上を明記します
それでは本題ですが、先日第5回公式オフラインイベントが開催されゲームにリターンしてくる方も多少いると思いますので僕が行っている装備強化方法を記していきます(現在進行形)
皆さんご存じかと思いますが装備強化は1個の部位だけでもかなり手間がかかります
①合成強化
②UG消化しての強化
③スターフォース強化
④上段の潜在強化
⑤下段アディショナル潜在強化
これに+αの部位もありますがそれは覚えていたら後日紹介します
1項目ずつ僕なりの見解を書きます
①合成
今となっては微々たる差なんですけど、見た目の問題があるので僕はできるだけしようと思ってます。自分は1色合成です
キューブはやりなおしが利くけど合成は完全に作り直しなので最優先でやってます。気にしない方は合成費用・白戻しの費用が浮きます
②UG強化
僕がやってた全盛期の頃は☆強化の数値が装備のステータスに依存していたので合成後必ずやってましたが防具関係は関係なさそうなので合成後はUG0状態のため次項のスターフォース強化が行えるので現状飛ばしています
合成しなかった人は逆に埋める必要があります
③スターフォース
これがぼくがまた装備を集めようと思った最大の要因で、今の☆強化はメルで行える上に破壊確率が低いです。壊れた場合も補修が利きます。
武器は装備の攻撃力魔力に依存しているはずなので装備強化後に行う必要がありそうです、防具に関しては上昇数値が決まっているので装備強化は後回しでよくなったと言えます。書の強化より☆強化の方が安価な上即効性があると思います
④⑤潜在
急ぎで何かやりたいわけでもないのでそのうちやります
って感じです。お金さえあれば無限にできるコンテンツ
年1,2回あるミラクルタイムはアディショナル潜在に費やしましょう
ざっくりになりましたがこんな感じ、第一弾はアビスの防具



自分は一旦17☆で止める予定なので今後は白で戻してリターンスクロールと肯定書で埋める予定です
並行してミラクルタイム時にアディショナルをユニークくらいまで上げながら2重複狙いする感じになります
上段キューブはほんと後回しですね、いつでもできますしね。リターンスクロールやリカバリー書等期間限定の物がどうしても優先になってしまいそうです
てな感じで今後も思いつきで書いていこうと思います
友達がおらず独学でやっている強化なので間違いやいい情報があれば教えてください
スポンサーサイト